伝統的な日本家屋や和の小物には、理にかなった《和の叡智》がたくさんつまっています。日常生活を心豊かに快適に楽しむ「和の暮らしのエッセンス」を学びます。
オンライン講座:2021年4月15日(木)10:00~11:30
※申込締め切り日:4/12(月)10:00
受講料:2500円(税込)
インストラクター:上田 涼子 菌草生活研究家/自然派ライフハックブロガー
子どもの自立を促す、いざというときに何役もこなす……和文化が持つ生活の知恵
【講座内容】(90分)
■お話
①床座と椅子座、子ども目線で比べると?
②和文化に共通する《汎用性》とは
③絵手ぬぐいを使ったインテリアアイテム
<アイデアいっぱい!和小物活用術デモンストレーション>
●和小物de育児!:羽織物、手拭き、抱っこ紐カバー、おもちゃ
●和小物de非常時!:おくるみ、包帯、ロープ、生理用品
こんな方におすすめ!
・日本や和文化が好き!という人
・小さなお子さんがいる人
・子育てをもっと楽しみたい!という人
・多すぎるモノの管理に悩みがちな人
・部屋を少しでも広く使いたい人
・インテリアに季節感を演出したい人
インターネットや流通網が発達し、世界中のモノや情報に触れられる現代だからこそ、懐かしくもあり、新鮮でもある《和の叡智》。現代の暮らしに合わせてそれを取り入れ足元を見つめ直し、ブレない自分を見つけましょう!
古来日本で育まれてきた文化……「衣食住とことば」の叡智に触れ、それを単なる知識に留まらせることなく《暮らしに活かし》、日々をより豊かなものにすることを目指す「今よりもっと日本と自分が好きになる!暮らしに活かす《和の叡智》」第3回目「【住】床座と和小物編」♪
日本の文化をこよなく愛し、移住先の飛騨高山で築40年の日本家屋に住み、和のエッセンスと共に暮らす菌草生活研究家であり、自然派ライフハックブロガー上田涼子がお届けします。
ご自宅に和室がある、という人はどれくらいでしょうか?
家のなかにひと部屋和室があれば良い方……というくらいに洋室化している日本の住宅事情。それでも海外と依然として異なるのは《土足文化》にならなかったこと。
靴を脱ぐ習慣が失われなかったからこそ実現できた、
ベッドではなく布団、テーブルと椅子ではなく座卓と座椅子を使う《床座生活》は、
◎限られた空間を広く使えるだけでなく、
◎子どもの自立を促す、
思いがけない大きな効果がありました。
また日本文化の特徴でもある《汎用性の高さ》は、日本家屋のみならず手ぬぐいや風呂敷といった「和小物」にも通じます。
育児や非常時にも役立ち、インテリアに季節感を気軽にプラスすることもできる、《楽しい和小物づかい》を覚えてみませんか。
講座では気軽にできる「絵手ぬぐい」を使ったインテリアアイテムをご紹介♪
そしてさらに、アイデアいっぱい!
◎和小物の活用術もお伝えします。
■おもちゃ、羽織物、手拭き、抱っこ紐カバーとして使う「和小物de育児!」
■包帯やロープ、帽子やマスクにも早変わりする「和小物de非常時!」
高い汎用性に着目すれば、発想次第で和小物は最強のお役立ちグッズになってくれるのです。シンプルだからこそ多様な使い途が生まれる和の住空間・和小物。それらを取り入れることでモノを減らし、スッキリと心地よい暮らしを手に入れてみませんか?
開催日時 |
2021年4月15日(木)10:00~11:30 |
申し込み締め切り日 |
2021年4月12日(月)10:00 |
定員 |
10名(最小催行人数 2名) |
講座概要 |
《和の叡智》で暮らす「床座と和風小物」編 <活用術デモンストレーション> |
受講方法 |
スマートフォンまたはパソコンから受講 |
受講料 |
受講料:2500円(税込) |
ご準備いただくもの |
・筆記用具 (手ぬぐいや風呂敷があればお手元にご用意ください) |
講師 |
上田 涼子 菌草生活研究家/自然派ライフハックブロガー |
他講座 |
※外部サイトへ移動します。
第1回目受講:¥2,500(税込)
【お申し込み方法peatixについて】
専用サイトpeatixを使用。
※peatixは、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントでもログインができます。
講師:上田 涼子 菌草生活研究家/自然派ライフハックブロガー
日本の伝統・文化をこよなく愛する人気ブロガー。《丁寧でからだにやさしいこと(Natural)と効率的で便利なこと(Smart)を両立》させる「自然派ライフハックブログ:スマートナチュラル・ドットライフ」で情報を発信。家族で飛騨高山に移住し、日本家屋での生活を満喫している。
申込み規約
【キャンセル規定】
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の6日前~前日までのキャンセル 講座料の20%
・当日のキャンセル 講座料の100%
【講座の中止について】
最少催行人数に満たない場合などは中止の可能性がございます。その際は、募集締め切り後、すみやかにご連絡いたします。