身のけがれを取るとされ古くから親しまれてきた塗香。オリジナルの香りを身にまとい、毎日をあなたらしく、イキイキと過ごしませんか?

オンライン講座:11/27(金)10:30~12:00
※申し込み締め切り:11/24(火)10:00まで
受講料:4000円(税込、お香づくり実践付き)

ご受講者様へ:zoomのURLを11月21日(土)にメールにてお送りしております。届いていない場合は、大変お手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
事務局:03-6883-4725

インストラクター:石濵栞 教授香司/紹光山願隆寺坊守

和の香りを身にまとい、粋な女性を目指しませんか。大切な人へのメッセージにも香りを添えて、ワンランクアップのおもてなしを。

【講座内容】(約90分)
①お話:和の香りの歴史と香りが女性の心身に及ぼす力
②ワークショップ:ピンときた香原料を使い、オリジナルの塗香と文香を作ります。

こんな方におすすめ!

・自分自身をみつめる時間を持ちたい
・自分に合う香りをみつけて魅力的な女性を目指したい
・和の伝統文化に興味がある

自然派趣向のおしゃれのアイテムとしても使用される方が増えている塗香。香水が“洋のフレグランス”だとしたら、塗香は“和のフレグランス”です。本来は仏教で使用されるもので、身のけがれを取り除くものとして親しまれてきました。

原料は、天然成分100%。身体につけると、お香のほんのり優しい甘い香りがします。体温によって香りの出方が違ってくるので、その変化もたのしんでいただけますよ。そして、今回塗香と一緒に作っていただく文香。文香というのは、手紙に添えるお香のこと。心を込めた文章と一緒に届ける、香りの贈り物です。

文香の起源は、平安時代と言われています。もともとは手紙に梅の花などを添えて送っていたのが始まりとされていて、その後、お香を手紙に焚き染めて送るようになり、現在では文香という形になったと言われています。

見た目もかわいい文香は、女性にとても人気です。お手紙に添える以外にも、名刺入れに入れたり、本のしおりにしたりなどしても使っていただけます。

講座内容
14~16種類ある香原料の中から好きな香りを選んでいただき、調合していただけます。同じ香原料を選んでも、少しの分量の違いで香りが変わってきます。自分だけの「オリジナルの塗香と文香」ができあがります。

開催日時

11月27日(金)10:30~12:00

申し込み締め切り

11月24日(火)10:00まで

定員

15名まで
講座内容

身をきよめる香り<塗香>を活用して、毎日イキイキ!メッセージにも香りを添えて粋な女性を目指しませんか。

①お話:和の香りの歴史と香りが女性の心身に及ぼす力
②ワークショップ:ピンときた香原料を使い、オリジナルの塗香と文香を作ります。

受講方法

スマートフォンまたはパソコンから受講
※Web会議ツールZoom(ズーム)を使用します。
 初めての方も簡単です →使い方はこちら(外部リンク)
※お申込み後、事務局より講座URLやご確認事項を記載したメールをお送りいたします。

講座料

通常価格4600円
秋のキレイ応援キャンペーン価格☆
4000円(教材費&香りのキット代込み、開催7日前までキャンセル無料)
※受講後1週間限定で、録画した講座をご覧いただけます。あらためてお楽しみください

事前にご用意いただくもの

筆記用具

インストラクター

石濵栞:教授香司、紹光山願隆寺坊守

注意事項

お申込み後に郵送する、香りのキットを必ずお受け取りください。

※外部サイトへ移動します。
¥4,000(税込、教材費&香りのキット代込)

【お申し込み方法】
専用サイトpeatixよりお申し込みください。
※peatixは、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントでもログインができます。
次回開催「お正月の飾りにも♪かわいい<印香>づくり体験」の詳細はこちら

講師:石濵栞/教授香司・紹光山願隆寺坊守

紹光山願隆寺で、月1回「お香の作り方講座」を開催。700名以上に香りの魅力を伝えてきた。また、月1回「お寺で精進モーニング」という人気イベントを開催。

これまで開催した講座の感想はこちら!

初めて講座に参加させていただきました。落ち着いた空間で皆さま笑顔で落ち着いて参加できました。お寺のお掃除に早く来られてなさった方もいらして素敵だなと思いました。 なかなか体験できない講座に参加させていただきまして嬉しく参加できました。自分の調合でお香を作れたこと楽しかったです。 孫娘のお雛様に早速室礼させていただきます、また参加したいと思います。 先生の笑顔で最後までお送りいただきまして感謝です、ありがとうございました。

申し込み規約
【キャンセル規定】
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の6日前~前日までのキャンセル 講座料の20%
・当日のキャンセル 講座料の100%
・事前にお送りする塗香と文香の手作りキットは、送料ご負担でご返送いただきますよう、ご了承ください。

【講座の中止について】
最少催行人数に満たない場合などは中止の可能性がございます。その際は、募集締め切り後、すみやかにご連絡いたします。