古来から、日本女性が着物にしのばせて香りを楽しんでいた<匂い袋>。和の香りの歴史や効果を知り、あなたらしさを引き立てる香りを見つけませんか?

オンライン講座:2/9(火)10:30~12:00
※申し込み締め切り:2/4(木)10:00
受講料:聴講料+香りづくり体験+匂い袋セット 4000円(税込、送料込)

ご受講者様へ:zoomのURLを2月4日(木)にメールにてお送りしております。届いていない場合は、大変お手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
事務局:03-6883-4725

講師:石濵栞 教授香司/紹光山願隆寺坊守

匂い袋は、持ち歩くほかに、デスクに置いたり、壁に掛けたり、手軽に和の香りを楽しめます。新しい年に、お香の香りで人生の気の流れを良くし、前向きに一歩を踏み出せる和の香りづくりに挑戦してみませんか。

【講座内容】(90分)
①和の香りの歴史を学ぶ
②古来から伝わる香りの効能とは?
③匂い袋づくりに挑戦!

こんな方におすすめ!
・アロマや香りに興味がある
・香りの効果や歴史について知りたい
・手づくり体験が好き
・自分に合う和の香りをみつけたい
・和文化に興味がある

古来から、多くの女性の間で親しまれてきたお香。単に香りを楽しむだけでなく、身の穢れを落としたり、仏事の際など信仰の場でも重宝されてきました。

また、体に身に着けたり、手紙に添えたり、たんすに入れたり、女性たちの粋な日用品としても活躍してきました。

そんなお香は、ご自宅で簡単に手作りできることをご存じでしょうか?今回の講座では、おしゃれとしても楽しめる<匂い袋>づくりを、お寺の坊守(ぼうもり)である講師に教えてもらいます。

講師の石濵さんとの香りとの出会いは、数年前に訪れたお寺でした。たかれていた線香の香りに、心の奥底から癒されたといいます。それ以来、人の記憶や感情など、奥深い部分に作用する香りの魅力に引き込まれ、探求を続けました。

今では、お香講座で教えた生徒は700名以上。香司養成講座の講師としても活躍しています。

今回の講座では、事前にお送りする匂い袋づくりセットを使い、ご自身のそのとき一番心地よい香りを調合し、匂い袋をつくります。

セットの内容はとても豪華。石濵さんがおすすめする12~14種類の香原料と、粋な和柄の布でつくる匂い袋。

心の奥深くに届く和の香りに包まれながら、癒しの時間を過ごしませんか?

開催日時2021年2月9日(火)10:30~12:00
申し込み締め切り2021年2月4日(木)10:00
定員15名 ※最少催行人数5名
講座内容心の奥深くに働きかける和の香りづくり
■お話
和の香りの歴史や効果効能について
■ワークショップ
香原料をつかった調香と、匂い袋づくり体験
受講方法スマートフォンまたはパソコンから受講
※Web会議ツールZoom(ズーム)を使用します。
 初めての方も簡単です →使い方はこちら(外部リンク)
※お申込み後、事務局より講座URLやご確認事項を記載したメールをお送りいたします。
受講料4000円(匂い袋づくりセット、聴講料、調香のワークショップ、送料込、税込)
持ち物筆記用具
講師石濵栞/教授香司、紹光山願隆寺坊守
注意事項事前にお送りする匂い袋づくりセットを必ずお受け取りください

※外部サイトへ移動します。
¥4,000(匂い袋づくりセット、聴講料、調香のワークショップ、送料込、税込)

【お申し込み方法】
専用サイトpeatixよりお申し込みください。
※peatixは、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントでもログインができます。

講師・石濵栞/教授香司・紹光山願隆寺坊守
紹光山願隆寺で、月1回「お香の作り方講座」を開催。700名以上に香りの魅力を伝えてきた。また、月1回「お寺で精進モーニング」という人気イベントを開催。

☆これまでに開講した講座の感想はこちら☆
A.Kさん(20代)
先生が穏やかかつ明るい方で、お話が楽しかったです!質問にも答えてくださり嬉しかったです。先生のおススメブレンド(文香)とかが一緒に届いていいと思いました!実際にお会いしてもっとお話を聞いてみたくなったので、コロナ後対面できるイベントがあったらいいな~と思いました!

m.sさん(10代)
お香作りを全くした事が無かったので、とても参考になりました。焼物を作る時と同じ様な感じで、小学生以来に粘土遊びをしている様な感覚でした。初心にかえって楽しめたのが良かったです。

申し込み規約
【キャンセル規定】
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の6日前~前日までのキャンセル 講座料の20%
・当日のキャンセル 講座料の100%
・事前にお送りする香りのキットは、送料ご負担でご返送いただきますよう、ご了承ください。

【講座の中止について】
最少催行人数に満たない場合などは中止の可能性がございます。その際は、募集締め切り後、すみやかにご連絡いたします。