ちょっとした刺激でもお肌が赤くなったり、かゆくなったり、かさつき、ごわつきが気になる方へ。肌が本来持っている"自らを整える力=美しくある力"を引き出す「育菌式スキンケア法」で、美肌菌を育み、<敏感肌・乾燥肌・荒れ肌>をケアする方法を、オーガニックスキンケアアドバイザーがお伝えします。
オンライン講座:7/16(土)10:30~12:00
※申し込み締め切り:7 /11(月)午前10時まで
受講料:無料(参加者特典付き)
講師:御澤 栄輔(みさわ えいすけ)/ネオナチュラル オーガニックスキンケアアドバイザー、管理栄養士


【講座内容】(90分)
①育菌式スキンケアで脱・悩み肌
肌の悩みや老化を起こす仕組みについて「皮膚常在菌」をキーワードにご説明。あなたの肌にとって何が必要なのかを、皮膚科学の観点からお伝えします。
②教えます!化粧品の裏側
世の中にある化粧品は多種多様で選ぶのも大変です。その中で無添加・オーガニックコスメの特徴と長所、そして短所まで、普段聞けないことまでお話します。
③実践!オーガニックスキンケア法
実際の洗顔から保湿などの具体的なスキンケア法をレクチャー。オーガニックコスメの効果を引き出す使い方もお伝えします。
こんな方におすすめ!
・敏感肌、乾燥肌、荒れ肌など肌悩みのある方
・素肌から健やかになりたい方
・肌に優しいお手入れをしたい方
・お肌のしくみを活かしたスキンケア法が知りたい方
・「皮膚常在菌」「美肌菌」について知りたい方
・オーガニックコスメに興味がある方
敏感肌も安心。肌本来の”自ら整える力”を引き出す「育菌式スキンケア」
肌の調子が悪いとき、どんなスキンケアをすればよいかわからなくなってしまいませんか?
手あたり次第、肌に良いといわれる化粧品を試したくなるかもしれませんが、ちょっと待ってください。
実は、お肌の調子が良くない時は、私たちの肌にすむ「皮膚常在菌」のバランスが崩れている状態、つまり、肌をすこやかに保ってくれる美肌菌の元気がなくなっている状態と考えられます。
そのため根幹からすこやかな素肌を保つには、美肌菌たちを元気にする育菌スキンケアを心掛けることが大切なのです。
そこで今回、その育菌スキンケアを国産オーガニックコスメ「ネオナチュラル」のスキンケアアドバイザーが実践を交えてお伝えします。
「ネオナチュラル」は元々、敏感肌、乾燥肌、荒れ肌など、肌悩みのある方も安心して使える石けんを手作りで作ったことから始まった会社です。だからこそ、もっとも大切にしていることは、お肌に優しいということ、そして肌本来が持つ「自らを整える力」を引き出すということ。そこで鍵となるのが「皮膚常在菌」なのです。
講座の前半では、ご自身の肌のしくみを活かす育菌式スキンケア法を皮膚科学の観点からご説明します。後半では今日からできる、素肌をいたわりながら美肌をめざす具体的な洗顔から保湿方法をお伝えします。
今、あなたのお肌にとって必要なことを学びませんか。
開催日時 | 7月16日(土)10:30~12:00 |
申込み締切り日 | 7月11日(月)午前10:00(定員に達し次第募集を終了します) |
定員 | 100名 |
講座内容 | 【講座時間:90分】 ①育菌式スキンケアで脱・悩み肌 ②教えます!化粧品の裏側 ③実践!オーガニックスキンケア法 |
受講方法 | ■スマートフォンまたはパソコンから受講 お申込み後、自動返信メール(外部サイトpeatixより)にて講座URL(ZOOM)をお送りいたします。 講座当日、お送りしたURLからご入室ください(開始時間10分前よりご入室いただけます) ※Web会議ツールZoom(ズーム)の使い方はこちら(外部リンク) |
アーカイブ | 録画動画の後日配信はありません。 |
受講料 | 無料 <参加者特典付き> ※参加者特典につきましては、後日メールにてご案内いたします。 |
準備物 | 筆記用具、PCやスマホなどZoomがご利用いただける環境 |
講師 | 御澤 栄輔(みさわ えいすけ)/ネオナチュラル オーガニックスキンケアアドバイザー、管理栄養士 |
※外部サイトへ移動します
受講料:無料
【お申し込み方法】
専用サイトpeatixからのお申込みとなります。
(peatixは、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントでもログインができます。)
【必ずご確認ください】
peatixから、お申込み後すぐに送られる自動返信メールと開催1日前のリマインドメールに「視聴用ZoomURL」が記載されています。メールはイベント当日まで大切に保管ください。
(メール本文内「イベント視聴ページに移動」からZoomURLをご確認いただけます。)

講師:御澤栄輔(みさわ えいすけ)/オーガニックスキンケアアドバイザー・管理栄養士
ヘチマ王子として国産オーガニックコスメのPRをしながら、管理栄養士としての知識を活かし、スキンケア・食事・運動などの様々な分野から美と健康を支えるスペシャリスト。